ゆるっとゼミ日誌

大人になっても学びを続ける人のためにゆるっと集えるゼミ、ゆるっとゼミの活動日誌

ゆるっとゼミとは

ゆるっとゼミ日誌をご覧いただきありがとうございます。

この記事では、

◉ゆるっとゼミとは?

◉創設への想い

◉これから

について書いていきます。

 

◉ゆるっとゼミとは?

twitter.com

 

ゆるっとゼミは2020年4月、Twitterから少しずつ活動を始めました。
大学などでは「ゼミ」「研究室」といった同じ方向性を持った学生が集まれる枠組みがあって、それぞれに興味のある分野について共に学ぶ環境があります。
しかしひとたび働き始めると、まして地方暮らしをしてしまうと、あるジャンルについてフカボリした話題を共有できる場がなかなか見つけられなかったりします。大人になっても学びを続けたい…!そんな想いを共有し、披露し、刺激をもらえる場を作っていきたいと思い、仲間集めをすることにしたのです。

 

コロナ禍…集まることが難しい

本来であれば、どこかで部屋を借りて参加者を募って…といわゆるゼミのイメージで気軽に集まれる場を提供すればなんとなく形になってくるかなと考えていました。しかし終わりの見えないコロナ禍において、「もし安易な企画で感染が拡大してしまったら…」「地域で人を集めることが自分のせいで難しくなってしまったら…」という不安があり、なかなかイベントを行うことをしり込みしてしまっていました。
しかし、このままではいけない。しっかり対策を講じてまずは行動を起こしてみよう!という気持ちが強くなり、今回、能代市の金勇さんのお部屋をお借りしてイベントを企画するに至りました。

 

f:id:yuruttozemi:20201007225614j:plain

20201101「働くってなんだろう」

 

創設への想い

創設者である私自身は、秋田県で育ち高校卒業とともに都内の大学に進学し心理学を学んでいました。在学中は発達障害の困難さへの支援に関心を持ち、大学院に進学していずれは「臨床発達心理士」として働けたらいいなあと考えていたのですが、2011年3月ー東日本大震災が起こりました。決して経済的に余裕のある家庭ではなかったため、夏の大学院入試がうまくいかなかったことをきっかけに院進学を見直すに至り、結果断念しました。
大学卒業後はそのまま関東に残り、いろいろな仕事をしながら、いろいろな人と出会い、いろいろな挑戦をしてきたのですが、不安定な生活や忙しさから体調を崩し帰郷。その時の私は、自分が上京後積み重ねてきたものを失う恐怖感でいっぱいでした。「地元にはなんもない。生きていける気がしない」そんな気持ち。
なんとか仕事を見つけ地元で働き始めたものの、あまりにもお決まりのとしか会わない日々に退屈してしまいTwitterアカウントを刷新して何かおもしろいことないかなと探し始めたのですが、いたのです。おもしろそうな人。秋田にもいました。知らなかっただけで全然おもしろいよ秋田!自分も何かやっていこう!そんな風に後押ししてくれるような人がいてくれて、私もこのゆるっとゼミでいろいろな人と知り合い、日々を楽しめるようになれるのではないか、そんな風に感じています。
地方だからって、あきらめなくていい。そのことを実現していきたいなと思い、このゆるっとゼミを創設しました。

 

 

これから

この秋、初めて人が直接会えるイベントを企画しましたがこれまでは私単独でご縁のあった人にインタビューをして記事にまとめてみたり、Slackでグループを作成して意見交換を試みたりしています。あまり充実した企画を提供できておらず申し訳なく思っているのですが、これから少しずつでも取り組んでいきます。

 

意見をもち、つたえる

ゆるゼミで大事にしたいことは、安心して自分の想いを伝えられる居場所でありつづけることです。私自身、子どもの頃からどこか「自分を否定されない居場所があったらな…」という気持ちを抱く節があり、安心して自分の考えや意見を受けとめてくれる場所を求めていました。個人として人と関わる中ではもちろんですが、その想いを相互的に理解し合い、お互いに「いいね!」と思い合える場を増やしていきたい、そういう気持ちです。
こんなおもしろいことがあるよ!というアクションに対して、いいね!と受容しつつ自分なりのリアクションを返せる。それがまたさらに追究のきっかけになり…といったサイクルが生まれるとどんどんハッピーな居場所になっていくのではないでしょうか。
人は自分の中にあるものを言葉にすることで、気持ちが整理されたり頭の中で考えがさらにわいてきたりします。日常で当たり前に存在するものにも意味を見出せたり、他と比較することで価値を見つけられたりすることは、地方民の「なんもない」をくつがえせるのではないかと思うのです。

「なんもない」はチャンス

私は「なんもない」はチャンスなのだと最近思うようになりました。「なんもない」からこそ、創っていけるものがある。私自身がそれを実現させるだけでなく、「なんもない、でもなにかしたい」人たちが出会い、アクションを起こすきっかけのプラットフォームとしてゆるっとゼミを役立ててもらいたい…!そんな想いのもと、一緒に楽しんでいけたらいいなと思っていますので、よろしくお願いします。

 

どなたでも話をしましょう

「なにかしたいんだけどなあ…」とか、「おもしろそうなことに関わりたい!」というお気持ちがある方々とぜひお話していきたいなと思っています。自分の気持ちや方向性を言葉にできるか不安でも、ぜひお話してみてください。私自身、キャリアコンサルタントとしても活動していますので力になれることもあると思います。

また、日々の生活や仕事などで抱える課題を解決するための考える材料集めにも役立てていただけるのではないかと思います。

例えば、

・人間関係に悩みがある

・仕事でもう少し結果を出したい

・自分自身の性質について

といったこと。

 

学問でもいいし、生活のことでもいい。自分の中にあるものをつたえることで新たに見えてくるものがあるかもしれません。ぜひゆるっとゼミで生きることを楽しみましょう!

 

最後までお読みいただきありがとうございます。